我が家の節約術

10年に1度という大寒波が終わっても、何やらまだまだ寒波っぽい日が続いています。

 

冬好きとしては、冬はこうでなくっちゃ!と不謹慎にもワクワクしています。

大寒波前日、ジムから出たらあたりは真っ白!

f:id:Teresa:20230130095631j:image

翌日は積もるぞーと期待したけど、気温は低いけど晴れてたので、雪は舞うことなく。。

だけど、インスタに上がってくるの日出、別府、竹田などは、かなりの雪景色で凍結したところも多かったみたい。

同じ県でもちがうなあ〜

と、ノンキなことも言ってられないのが物価高騰。

電気代も他の燃料も、食品の物価もじわじわと上がりつつあるよう。

それにスーパーに行くと欠品も多く目立つ。

 

我が家はありがたいことに、お天気になれば昼間はサンルームになるので、めったにエアコンは付けなくてすむ。

f:id:Teresa:20230130163245j:image

 

早くから相方がLEDに変えてるし、わたしは昼間寒いときにはジムに逃げ込み、汗をかいて温泉に浸かる。

先日の雪が舞うときは、露天風呂に浸かりながら舞い散る雪を眺め、ここは温泉宿か?と思ったくらい風情があった。

 

で、食品の高騰に備えての対策を立ててみた(こうゆうコト考えたり対策立てたりするの、けっこう好きかもー笑)

 

まず、やたらと多い我が家の備蓄品(レトルトから缶詰めから冷凍食品まで)を工夫して使い切る。

 

1週間分の献立を立てる

1週間分の食材を買いだめをして、それから献立を考えるのはどうも苦手で、使わない野菜や食品が傷んでしまうことがあるので、先に献立を考え、そこから要るものだけを買う。

 

外食は控える

外食、Uber Eats大好きなうちらはそこをまず削ろう。そうすれば外食代稼ぎの(笑)相方の残業も減るかも?

 

そして、これが意外にも効果があったのが、年末にやった冷蔵庫整理。

奥の方に隠れていた賞味期限切れのモノやら、食べない佃煮などを処分して、冷蔵庫をスッキリさせたら、中身が見渡せて食品ロスが減って節約になった。

f:id:Teresa:20230130163220j:image

 

惣菜や冷凍食品を買う

これ節約じゃなさそうだけど、我が家は2人だし、あと一品欲しい時に、食材費や光熱費を考えると、こっちの方が節約になる。近くのスーパーでは、夕方から3割引きや半額にもなるしね

 

家計簿を付ける

あ、携帯アプリにレシート打ち込むだけね(笑)

 

実はわたし、今まで節約とか意識したことなくて、こんなふうに意識すると、なんかゲームみたいでおもしろい♬

 

かと言って、無理したりとか、我慢や辛抱とかは向いてないので、楽しみながらの範囲でやれたらいいと思う。

昨夜は余り野菜でシチュー

f:id:Teresa:20230130170017j:image

 

おやつはシワシワになりかけたりんごでアップルパイもどきを

f:id:Teresa:20230130170139j:image

少々不恰好なパイでも、Mが見つけてくれた、今一番のお気に入りマーガレットハウエルの皿(150円!)で頂くだけでご機嫌♬

 

さらに、じぶんへの投資を節約するのは止めようと相方とも話してる。

わたしはジムを続けたいし、歯医者の定期検診も行くし、美容院もマツエクも、ヤクルト1000も続けるww

2人で定期的に行く友だちのブラジル人整体師Mの足ツボマッサージも。

 

足ツボでの毎回の相方の叫び声を聞く楽しみもあるし(爆)


f:id:Teresa:20230130170431j:image

f:id:Teresa:20230130170428j:image

 

クールに施術するMの前で実はわたしものたうち叫んでいる

f:id:Teresa:20230130171852j:image

私:い、いてぇー、痛てぇーっちゃ!

M:ソフトにしてるけどなあ(ふふふ)

 

家に帰ったら、歯磨きの時に竹を踏み、マッサージの時にはストレッチボードに乗る。

f:id:Teresa:20230130172142j:image

この健康のおかげか、2人とも寒がりではない。

相方は特に体温が高いのか代謝がいいのか、家では下着のみ。かなりの薄着でもエアコンなしでも平気な人。

健康があってこその節約、ですね。

 

そんなこんなな我が家流節約で今年の冬を乗り切ろうと思う✊