ホネ活

5月7日に骨折で入院した義母が、昨日退院した。

手術をしたあと、リハビリ病院に転院し、リハビリ期間を経て、約1ケ月半の入院。

その間、わたしはヨメ仕事を。

入院の日は相方がたまたま休みだったので、入院のために必要なものを2人で買って揃え、あとの手続きやら、そのあとは洗濯物やら、義母の電話で頼まれごとを聞いたり、時々、義父におかずを持って行ったりをわたしがやっていたから、退院はホッとした。

 

それで、昨日は義母の退院祝いと父の日を兼ねて、2人の好き魚料理を食べに行った。


f:id:Teresa:20220619124816j:image

f:id:Teresa:20220619124818j:image

退院おめでとう、父の日おめでとう!じゃねえし、おつかれさま、わたし!だわ(笑)

 

ところで奇しくも、義母が入院した2週間後に、なんと今度は姪っ子(14歳)が骨折してた。

その姪っ子も松葉杖ながら、同じ日に退院。

 

骨ってこんなに簡単に折れるもの?

骨には、運動と日光が必要とは言え、義母は毎日、朝の光を浴びながらグランドゴルフをしていて、卓球までやってるから、骨は強いはず。

最もその卓球の最中に転んで骨折したんだけど(^^; 

 

姪っ子はバレー部で連日真っ黒になるまで練習してるし、運動神経はかなりいい方。その彼女も練習試合中に転んで骨折。

 

わたしも以前、全治3週間の骨折をしてプチ障害者 - スローライターの気付きになったことがある。

転んで右手首を骨折した。

この時はまだ運動もしてなかったし、骨もやわやわだったから無理ないと思ってたけど…

今回の2人を見てると、運動してても日光に当たってても骨って簡単に折れるんだと知り、改めて筋肉だけでなく、骨強化にも努めることにした。

っても、こんなん飲んだり

f:id:Teresa:20220619141917j:image

 

ジャンプして骨運動したり

f:id:Teresa:20220619143013j:image

 

太陽の下でのウォーキング増やしたり、そんなことだけど、ね。

まあ、どんなにホネ活してても、折れる時は折れるのだから、折ってもそのまま寝込まないように身体を鍛えておくことが大切なよう。

 

それにしても、今回初めての義母の入院で、わかったことがある。

ヨメであるわたしが大半、動かざるを得ない状況にあったことだ。

いや、わたしがつい先に動いてしまったことで、自らその状況を作ってしまったと言ってもいい。

これはマズかったと反省。

わたしだけでなく、全国のヨメだけに負担が掛かるのは、おかしい。

当然だと思われるのも、おかしな話し。

今回は幸い相方が居たので、彼をキーマンにしていたため、半休を取って医者の話など聞きに行ってくれたり、病院からの連絡を受けたりもしてくれたのだけど、これわたしたちがいなかったら、どうするのだろう?と思わざるを得なかった。

けど、実はそういう人のための、システムが社会にはたくさんあるのだ。

病院にはお金を出せば洗濯もしてくれる。

残った義父が困っていたら、ヘルプする組織も制度もある。

こういう制度をもっと使うことだ。お金はそんな時にこそ、役に立つのだから。

家族も、一人だけが抱えるのではなく、自力でやることをやってもらう。

早速、義母に入院セットを作っておくようにと伝えた(これはわたしも同様)

義父の要支援の準備もしておいてもらう。

 

2025年には5人に1人が75歳になるという超高齢化社会がやって来るわけで、そんな中の義母の入院は、いろんなことがわかった、いいシミュレーションでした。